2013年11月27日水曜日

adobe PREMIERE ELEMENTS 10 が調子悪くなった。

先日まで、調子よく動いていたPREMIERE ELEMENTS 10。

オープニングで、最新バージョンの12の宣伝が流れるようになったな~。

・・・と思っていつもの通り編集作業に入ると、動画編集が出来ない!(>_<)

なんじゃ、そりゃ!

Version12を買えって事なのか?

動かなくなる前日まで編集できていて、PCは何もいじっていないのに・・・

自動アップデートで妙な事しているような気がしてならない。
旧バージョンが動かなくなる細工はやめてください。

きちんとお金払ったんだから、未来永劫、使えるようにしてください。


・・・後日

ディスプレイの設定を変更する事で、使えるようになりました。

アドビとマイクロソフト。
どちらが悪いのかは分かりませんが、自動アップデートによる弊害は間違いないと思います。
だって、私は何にも変更していないから・・・


このサイトは、広告収入により運営しております。

天皇陛下に政治を返せ!

今の政治家は、保身ばかり。
野党は、与党の上げ足取りばかり。

ついこの間まで与党だった政党が野党になる。
そうすると、新しい与党の揚げ足をとるばかり・・・

そもそも政策に未来が無い。

何かの政策は、誰かの有利になるし、立場が変われば誰かの不利になる。

それを多数決で決めるなんて、ナンセンス。

そもそも、多数決ほど愚行はない。

賢い人、2割。
普通の人、6割。
馬鹿な人、2割。

多数決を取れば、普通の人の普通の意見(今しか考えていない愚かな意見)が採用されてしまう。

これでは、国はおしまいだ!

日本の100年先を見据えて、エリートが真の未来のために政治を行わなければならない。

そうだ!

天皇陛下に政治を返そう!

日本の超エリートである天皇陛下なら、100年先、1000年先を見据えて、自分を犠牲にしてでも日本のために尽力するに違いない。



このサイトは、広告収入により運営しております。

核廃棄物は、小さく砕いて世界中にまけ!

核物質は、濃縮しているから危ないのだ。
だから、小さく砕いて世界中にまけば良い。

そもそも、自然界には微量だが放射性物質が存在する。
中学生の頃、訪れたプラネタリウムには天然ウランが展示されていた。
それをガイガーカウンタで測定した。

病院に行けば、レントゲン写真を撮る。
内科・外科・歯科、どこだってパシャパシャ撮っているじゃないか。

太陽光には有害な放射線が含まれている。
私たちは、毎日、放射線を浴びているのだ!

だから、核廃棄物は、小さく砕いて世界中にまけ!



このサイトは、広告収入により運営しております。

2013年11月15日金曜日

オブジェクト指向

オブジェクト指向で悩んでいる人が居ると聞きます。

私はもう、30年以上もプログラムを組んでいるので、オブジェクト指向なんて概念を考えた事もありません。
自然とそうなっていた・・・そんな感じです。

C++メインでやっていますが、Javaも勉強してみました。
すると参考書に出てきましたよ、

オブジェクト指向の考え方が・・・

えー何々・・・

スタンプがクラスで実際に描画された文字がインスタンス。
オブジェクトとは、物を指す。
プログラムを物として取り扱う・・・

色々な考え方が書かれています。

どれも間違いではありません。
確かにオブジェクト指向の概念を解りやすく比喩しています。

しかし、『だからなに?』って感じではないでしょうか?

一番大切な、なぜオブジェクト指向なのか?

そういったことが抜けているように思えます。

私が学生の頃、高級言語(FORTRAN等)や低級言語(アセンブリ)等を学び、思いつくままプログラムを記述し、楽しんできました。

社会人になって、C言語に出会い、そのシンプルでスマートな言語にシビレました。

夢中でC言語でプログラムを書いたのを覚えています。

当時、アセンブリ言語とC言語を組み合わせて組み込み機器のプログラムを書いていました。

IC等を制御する場合は、アセンブリ言語。
割り込み処理などの高速処理もアセンブリ言語。

メインルーチン的な大きな流れはC言語と、それらの言語の長所だけを引き出し、プログラムを書きまくりました。

とても楽しかったです。

Cとアセンブリの融合・・・

楽しい・快感・・・

マイコンを直接制御するのであれば、今でもこの組み合わせかもしれません。
特に非力なマイコンでは、高級言語は動作できませんし、C++でも重たすぎるくらいです。

そうなると、やはりアセンブリ言語と無駄の無いC言語がぴったりです。

そんなアセンブリとCだけあれば何もいらない・・・

C言語サイコー!

なんて思っていた時にC++に出会います。

感動しました!

なんてすばらしい言語だろう!

これがオブジェクト指向か!
なるほど!

そう!
オブジェクト指向のなんたるかは、すぐに理解できたのです。

今の子供達は、初めからオブジェクト指向です。
アセンブリ言語やC言語のドロドロした部分をほとんど知りません。

そのドロドロした部分を知っているから、オブジェクト指向のすばらしさが理解できるのかもしれません。

エアコンが高価でまだ家になかった時代を思い出すと、今のエアコンのありがたさが特に解ります。
しかし、私の子供達は、エアコンのありがたさや、携帯電話の便利さ等、考えた事もないはずです。

そんな子供達に、『エアコンていうのは・・・』なんて講釈をしても始まらない。
煙たがれるだけだと思います。

オブジェクト指向なんてのは意識する必要なし!

ドロドロを知っている人たちだけが、そのすばらしさを噛み締めれば良いのです。

初めからオブジェクトな子供達には、空気のような物、苦しい比喩など使わず、すっ飛ばしていきなり言語仕様から指導すれば良いのです。

そうは思いませんか?



このサイトは、広告収入により運営しております。

2013年11月1日金曜日

愛煙家と嫌煙家

タバコをやめて約8年ほど経ちます。
その前は、20年間ほどタバコを吸ってました。(^^;

昔、愛煙家。今、嫌煙家。

どちらの気持ちも分かる、コウモリな私です。

タバコをやめて8年経つと、あの時、なんでタバコなんて吸ってたんだろう?って気持ちになります。

あの時、最初の一本を吸う時点に戻れたなら、絶対に吸いません。

あの時の気持ち・・・

タバコを吸えば大人になった気になった・・・
カッコいいかも?って気になった・・・
大人の男!って気になった・・・

どれも間違いだけれど、子供の私にはそう思えて仕方なかった。

でも、一旦吸い始めると、やめられない!(>_<)

だってそれは、麻薬だから・・・

タバコって麻薬でしょ?

軽い麻薬。

一旦始めると、元に戻るのは至難の業。

やめたいけど、やめられない。

でもやめる方法があります。
私は、それで止める事が出来ました。

その方法は、わりとか